2006年03月24日

久しぶりです。

先日、某中学校にて進路指導の講師をやらせて頂きました。
何時も黙々と仕事をしていますので、お話しは苦手なのですが、

皆さんとても良く耳を傾けてくれ、
緊張している自分を助けてくれました。

少しでも、進路の参考になれば嬉しいです。

有り難う御座いました。
今回の事は自分にとってとてもよい経験になりました。

昨日は地元のFMさがみhttp://www.fmsagami.co.jp/に於いて
収録が有りました。さがみはら産業あるある情報、と言う番組に
ゲストで出させて頂きました。

パーソナリティの長崎克央様・馬場良枝様
FMさがみの皆様有り難う御座いました。

また、緊張の余り、無礼や失言がございました事お許し下さい。

これからも、施主様に喜んで頂ける仕事を心掛けます。

posted by 店主 のり at 23:23| ☔| Comment(4) | TrackBack(0) | 塗装 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんばんは!

忙しい現場の作業の合間に講義をするなんて、
本当に凄いです。

のりさんの話しを
目をきらきら耀かせながら聞いている
子供達の姿が目に浮かびます。

すばらしい一日でしたね。
おつかれさま、、、。^^
Posted by すこっと at 2006年03月26日 21:37
中学の講師デビューから、今度はラジオ
デビューですか。後はテレビデビューですか。TVKは家でも見れますから・・!

でも、手に職を持つ事、働く事の大事さを
子ども達に広めてください。

Posted by パンダ at 2006年03月28日 18:29
すこっとさん。
いつもありがとうございます。
人前で話をするのは、苦手ですが
なんとか無事に終わり、ホッとしています。

とてもよい経験をさせて頂きました。
Posted by 店主のり at 2006年03月28日 23:02
パンダさん。いつも書き込みありがとうございます。

デ、デビューですか、お恥ずかしいです。
緊張しっ放しで、支離滅裂デスヨ〜。

これからもよろしくおねがいいたします。
Posted by 店主のり at 2006年03月28日 23:10
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。